MENU

【ストラッシュの学割はいくら?】学生割引の料金は?学生の脱毛割引

ストラッシュの学割

学生さんでストラッシュを契約したいと考えている方におすすめなのが学割の適用です。

ストラッシュの学割を利用すれば、10%OFFから最大30%OFFの学割割引率が適用されます。6回~18回の回数制プランなら10%OFFの適用で、回数無制限の完了コースなら最大限の30%割引が学割で可能になります。

全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)であれば、金額では15万円近くの割引となり、大変お得に利用できることになります。55万円の全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)なら16万円ほどの割引となるので、学割を適用させない手はありません。

適用は簡単で学生証などの学生の身分を提示するだけでOK!初回カウンセリング時に忘れずに持参するようにしてくださいね。

ここからはさらに詳しくストラッシュの学割について解説していきます!

目次

ストラッシュの学割の料金は?全身脱毛はどのくらいお得?

ストラッシュの学割の料金/全身脱毛

ストラッシュの学割の料金/全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)

ストラッシュの全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)で学割を適用させるといくらになるのか調べました。

コース 総額 割引率 割引額 支払い額(学割適応後)
6回 105,400円 10% – 10,540円 94,802円
10回 174,000円 10% – 17,400円 156,600円
12回 206,400円 10% -20,640円 185,760円
18回 306,000円 10% -30,600円 275,400円
完了コース 490,000円 30% -147,000円 343,000円
※税込価格です。

学割は10%割引~30%割引で利用できるお得な割引です。

完了コースを選択すれば、コース料金が30%割引になり、最大限お得に利用できますよ!

ストラッシュ全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)の特徴や脱毛範囲

ストラッシュ全身ライト脱毛コースは脱毛だけを集中してケアしたい人に最適なコースです。顔とVIOを含む全身を脱毛できます。美容関連の施術を一切行わないため、全身脱毛施術を最短で終わらせたい人にいいでしょう。仕事で遅くなってもギリギリ施術を受けられるケースが増えます。

顔の脱毛範囲は、おでこ・こめかみ・もみあげ・ほほ・鼻下・アゴ・フェイスライン・うなじとなっており、目の周りは安全のために行いません。

体は、かかと・みぞおち付近・鎖骨周辺などの一部の箇所を除いてほとんど全ての箇所が脱毛範囲に含まれます。リーズナブルなストラッシュですが全身脱毛の範囲は他サロンに引けを取りません。

VIOもVラインの上部までキッチリ処理してくれます。

ストラッシュの学割の料金/全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)

次に、ストラッシュの全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)を学割を適用させるといくらで利用できるのか調べました。

コース 総額 割引率 割引額 支払い額(学割適応後)
6回 125,400円 10% -12,540円 112,860円
10回 200,000円 10% -20,000円 180,000円
12回 238,000円 10% -23,800円 214,200円
18回 348,000円 10% -34,800円 313,200円
完了コース 550,000円 30% -165,000円 385,000円

※税込価格です。

完了コースの55万円はかなり高い!と感じる方もいると思いますが、学生さんなら30%の学割の割引がききます。ぐっと値段が下がりますね。

ストラッシュ全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO含む)の特徴や脱毛範囲

ストラッシュ全身STスタンダード脱毛コースは利用者が多い人気のコースです。全身ライト脱毛コースが提供している脱毛サービスに加えて豊富な美容サービスを受けられます。

ストラッシュ特製の美容ジェルを贅沢に使って施術を行うため、施術を行うほど魅力的な肌になっていきます。脱毛効果と相まって、ワンランク上の明るさを目指す人の力になってくれるでしょう。

女性なら誰しも夢見る美肌に近づける秘密はエレクトロポレーションです。ストラッシュのエレクトロポレーションは特別に調整された電気パルスを肌に照射することで、ジェルに含まれる美容成分が肌に浸透するのを助けます。イオン導入が著しくアップするため、くすんだ肌をケアできます。

「脱毛だけでは物足りない!」そんな欲張りな女性におすすめしたいストラッシュの脱毛コースといえるでしょう。

ストラッシュの学生割引の条件は/学割はいつまで適応される?

ストラッシュ学割の条件

ストラッシュの学割の条件1・学校に在学中であること

ストラッシュの学割を適用するにはいくつか条件を満たす必要があります。代表的な条件は在学中であることです。未成年に該当する年齢であっても学校に通っていなければストラッシュで学割を受けることはできません。

教育機関に生徒として属しているなら、基本的にストラッシュの学割が適用されます。大切なのは年齢よりも学生か否かです。

ストラッシュは未成年が脱毛施術を受けるのに前向きなサロンなので、脱毛を望む学生ならほとんどのケースで受け入れてくれるでしょう。ストラッシュなら、なんと小学生でも脱毛施術が可能です。肌に負担をかけにくいSHR脱毛ですから、刺激に対して敏感な若い肌でも他のサロンより安全に脱毛施術が受けられます。

学生証の提示が必要

学割を受ける場合は学生であることをストラッシュに証明しないといけません。本当に学生であっても、それが証明されない限りは契約は認められないでしょう。

学生であることを証明するには学生証を使います。脱毛コース申込の際に学生証をストラッシュのスタッフに提示するだけで、学割の証明に必要な事務手続きは完了です。

もし学生証を無くしてしまった場合は、学校の事務に申し出て再発行してもらいましょう。

学生証が見当たらない場合は生徒手帳や在学証明書で代用することも可能です。学校によっては、これらの書類の発行にかかる時間に違いがあるため、急ぐなら短時間で発行してもらえる書類を使ってください。

なお、学生証の個人を特定する情報の箇所が汚れて見えない場合は、証明書として利用できないので、書類に不備がないか確認しておきましょう。

中学生・高校生・大学生・専門学校生などが対象となる

脱毛サロンのなかには学生の脱毛サービス利用に厳しい対応をするところがありますが、ストラッシュは逆に積極的です。一般的なサロンで対象としている大学生と専門学校生に加えて、高校生と中学生まで利用可能な学生に含まれます。

多くのサロンで18歳未満の学生を対象外としている理由は身体的特徴が脱毛施術に不適切だからです。中学生や高校生は成長期真っ盛りなので、各種ホルモンが豊富に分泌されています。ホルモンのなかには発毛を促進するものもあるため、施術でムダ毛を除去しても、20歳以上の女性よりもはるかに早くムダ毛が復活します。

脱毛が完了した後、キレイでいられる期間が1年未満と短いため、脱毛サロンは積極的に未成年の利用をおすすめしません。

ストラッシュの学割の条件2・未成年者は親権者同意書が必要

未成年者がストラッシュと契約し、学割を受けるためには親権者の同意が必要になります。親権者とは未成年者の親権保有者のことで、血のつながった両親に限定されませんのでご両親がいらっしゃらない場合でも親権保有者の方なら問題ありません。

同意書は自分勝手なフォーマットを使ってはいけません。ストラッシュの公式サイトで専用の親権同意書が配布されていますので、それをダウンロードして印刷するか、それと同じフォーマットで記載された書類に必要事項を記入して、契約時にストラッシュに提出してください。

親権者の同意書が必要になる理由は法律的なことです。法律で未成年者は一切の契約ができないように制限されています。そのため未成年が単独で契約しても、後で親権者に取り消される可能性があります。それではサロン側が不利益を被るリスクがあるため、契約行為が可能な親権者の同意書が必要になります。

同意書があれば初回カウンセリングの同席は不要

脱毛サロンとの契約を有効にするには法的に契約行為ができる成人の親権者が必要になります。そのため契約の場に親権者を同席させる必要があるのかと考える人がいますが、必ずしもそうではありません。

契約の場に親権者がいれば、やり取りはよりスムーズに行く可能性がありますが、同意書があれば親権者は不在でもかまいません。親権者が契約に同意していることを示す書類さえあれば、親権者がいなくてもストラッシュの責任者と申込者の未成年だけで契約できます。

ストラッシュの初回カウンセリングで親権者の同席が必要になるのはペア割を利用する場合だけです。母親と一緒にペア割を適用して契約する場合は、カウンセリングで母親の同席が必要になります。学割とペア割を混同しないよう注意してください。

参考:親権者同意書ダウンロード(ストラッシュ)https://stlassh.com/agreement/

ストラッシュの学割の条件3・他のキャンペーンや割引との併用はできない

ストラッシュの学割キャンペーンは、いずれのキャンペーンとも併用ができません。他のサロンを利用している未成年の学生さんが、リベンジ割と学割を同時に適用させようとしても受け付けてくれないので気をつけてください。

ストラッシュの各種キャンペーンを見れば分かるのですが、適用条件はそれぞれ違いますが受けられる特典はどれも同じです。つまりストラッシュのキャンペーンは最初から1つだけしか利用できないことを前提に作られています。

しかも、これらのキャンペーンは多くが初回限定です。乗り換え割を使ってストラッシュを契約した人が、その後解約して、再度乗り換え割を利用しようとしてもできません。ストラッシュの公式サイトで大きく紹介している4つのキャンペーンは、いずれか1つを1度だけしか利用できないと覚えておきましょう。

ストラッシュの割引・ペア割とは?

ストラッシュのペア割とは、自分以外にもう一人と一緒に契約した場合に適用されるキャンペーンです。一緒に来店とも呼ばれるこのキャンペーンでは、同時に契約した2人のコース料金が30%オフになります。

全身ライト脱毛コース6回(105,400円)を契約する場合は、31,500円ほどの割引を受けられます。かなり魅力的なキャンペーンと言えるでしょう。

ペア割を利用するためには必ず同じ日に来店して、同時に契約する必要があります。一緒に来たものの片方が契約した後にすぐ帰り、もう一人が契約を保留した場合は適用されません。

このキャンペーンが1度に適用される人数に上限はありません。2人以上なら何人でも同時に割引を受けられるので、複数の友達を連れて契約することも可能です。

ストラッシュの割引・リベンジ割とは?

ストラッシュの脱毛プランを契約する際に適用されるリベンジ割とは、他のサロンからストラッシュに移る人だけが利用できるキャンペーンです。予約の取りやすさや、施術の効果など、現在利用しているサロンのサービスで不満がある場合に活用するといいでしょう。

このキャンペーンを利用する場合はカウンセリングで契約するコースや脱毛施術内容についてスタッフからアドバイスを受けることをおすすめします。乗り換えても不満が解消されないようでは意味がありません。

なお、キャンペーンを利用するためには他のサロンに通っていることを証明する必要があります。契約する際は他サロンの会員証か、他サロンから受け取った明細書などを用意しておくといいでしょう。

ストラッシュの割引・キッズ割とは?

未成年の脱毛に積極的なストラッシュにはキッズ割もあります。10歳から利用できるため、ムダ毛で悩む小学生のお子さんも大丈夫です。

キャンペーンが適用されると、各種回数プランを割引価格で契約できます。6回パック・10回パック・12回パック・18回パックはそれぞれ10%オフ、無制限プランは30%オフで利用可能です。

お子さんが大きくなってからも同じ割引が適用されるため、長期間割安な価格で脱毛施術が受けられるでしょう。

親御さんも一緒に契約すると2人そろって割引価格で利用できるのでお得です。

ストラッシュが提供するSHR脱毛は永久脱毛ではないため、脱毛が完了した後も定期的にメンテナンスが必要です。小さい頃にキッズ割を適用しておけば、ずっと安く利用できるため、かなりの節約になるでしょう。

参考:キャンペーン(ストラッシュ)https://stlassh.com/campaign/

関連ページ:【ストラッシュのキャンペーン】学割・乗り換え割・紹介割・ペア割など詳しく! 

ストラッシュの学割の条件4・卒業後も契約時の料金のまま継続できる

ストラッシュに申し込む時に学生であるならば、その後に社会人になったとしても、学割が適用されたままの状態で、脱毛を続けることが可能です。

これは、もうすぐ学生ではなくなってしまうからと、諦めていた人でも割引を受けることができるということです。卒業後も学割が引き続くことができますから、将来的に脱毛しようと考えているのであれば、学割が適用される間に申し込むことがお得になります。

全身61カ所の脱毛が可能であるにも関わらず、月額分割払いも利用することが可能です。さらに、初月は無料となっています。また、一緒にお店に行く人以外のお友達を紹介すれば、代表者の人に5,000円キャッシュバックされます。

学生の時に契約をすると最大30%割引でお得

ストラッシュのキャンペーンでは、全身脱毛の回数パックが、通常価格よりも最大30%オフになるものが用意されています。

回数を決めるパックプランや、無制限に脱毛ができる無制限プランのどちらもが、学割キャンペーンに適用されます。さらに初回ご契約の時に学生さんであるならば、卒業後、社会人になったとしても、割引が続きますから、将来脱毛しようと思っているなら、学割で申し込むことがお得になります。

ストラッシュは、そもそも脱毛品質が非常に良いにも関わらず、価格が他のサロンやクリニックより、安いことで人気が出た脱毛サロンです。しかし、学割を使うと通常価格よりもさらに安く価格で利用できるということになります。

ストラッシュの学割を利用する時に注意すること

ストラッシュの学割で注意すること

ストラッシュの学割の注意点1・月額制プランや都度払いは学割の対象外

大手サロンやクリニックの多く場合、全身脱毛はパック制になっているところが多いことが当たり前になっていますが、ストラッシュでは、全身脱毛1回ごとの都度払いが可能です。ストラッシュの都度払いは、気になる部分を相談しながら脱毛できるという自分にあったオーダーメイドでの脱毛ができることが最大の魅力です。

部分脱毛のように細かい指定がないため、全身の脱毛が可能となり、一見料金は割高に感じますが、自分の希望通りの脱毛をしたいと考える人におすすめなのが、都度払いプランです。

しかし、キャンペーンが使えるのは回数パックプランと無制限プランのみで、都度払いや月額払いは対象外ですから、注意が必要です。

ストラッシュの学割の注意点2・生理周期が安定してから始めるのが安心

生理中のVIOやヒップの施術は、行うことができないのでご注意が必要です。ストラッシュの場合には、脱毛の施術は衛生面や体調面などの問題から、生理中はVIOやヒップ以外が可能となります。

VIOやヒップの脱毛をしているときは、特に生理周期の予約について注意することが大切です。ストラッシュでは、それ以外の部位に関して、基本的に体調に問題がなければ施術は受け付けてもらえますから、VIOやヒップ以外の部位は、生理中だからといって施術を断られるわけではありません。

このことを活用して、全身脱毛など、複数の箇所を脱毛している人は、VIOやヒップ以外の別の部位を脱毛の施術を行ってもらうのも一つの方法ではないでしょうか。

脱毛はホルモンバランスが安定する高校生以降から始めるのが安心

高校生でも学生証さえあればすぐに学割などのキャンペーンを受けることが可能です。ただし初回のカウンセリングに行く際には、保護者の方に同伴してもらう必要があり、さらに契約を進める際には、保護者の同意が必要になります。

保護者の方の同伴の上での同意が難しい場合には、カウンセリングに行く際に同意書を持っていく必要があります。同意書は事前に銀座カラーのHPよりダウンロードしておきます。同意書には保護者の署名・捺印を忘れないようにしましょう。

脱毛の機械がその効果を最大限に発揮できるのは、「心身共に健康な状態にある方」に対してであると言われていますから、正しく最大限の脱毛効果の実感を得るには、まず体調管理・改善を万全にした上で施術を受けましょう。

ストラッシュは10歳から通える

威力の強い医療脱毛や、光脱毛であっととしても子どもに施術するのに適した機械でなければ、大人の皮膚より遥かに敏感な肌を持つ子どもには火傷や肌トラブルのリスクが高くなってささまいます。

そのために、年齢制限を設けているクリニック、脱毛サロンが大半です。しかし、ストラッシュでは脱毛方法の中でも新しいSHR脱毛を採用しているため、子どもでも安心して脱毛することが可能です。SHR脱毛では毛周期に関係なく施術できるので最短半年で卒業できる全国各地に増え続けています。

また1回の施術時間も約60分と早いために比較的に予約がとりやすく学校帰りや習い事の前後で通うことができます。またストラッシュは、複数の医院と提携しているので、安心してご利用いただけます。

小学生・中学生の場合はストラッシュのキッズ割が適応される

ストラッシュでは、10歳からのお子さんの脱毛が最大30%オフの割引が受けることが可能です。

10歳以上であること、契約時に保護者が同伴可能な人であること、ストラッシュで回数パック、または無制限プランに申し込もうと思っている人であることという条件がキッズ割にはあります。お子さんのみの利用でもでも親子一緒にでも、どちらでも利用は可能ですが、カウンセリングや施術には保護者が同伴する必要があるので注意が必要です。

またそれぞれの割引を併用することはできません。さらに、学割が適用されるのは、初回カウンセリング時で契約した時のみになり、初回カウンセリングを受けて、その場で契約せずに後日契約するとなると学割の適用外になります。

キッズ割は初回カウンセリングの際に保護者の同席が必要

どの脱毛サロンやクリニックでも同じように細心の注意を払って施術を進めてもらえますが、肌がデリケートな子どもにとっては負担がが大きくなる可能性も考えられます。大人より皮膚がまだ弱く、また肌が敏感な子どもには、火傷や肌荒れなどトラブルを背負う可能性も十分に考えられます。

安全性についてもしっかり確保された上でサービスの提供がされていることはもちろんですが、何か気になることがあれば無料カウンセリングで相談して、納得した上で、施術を受けましましょう。

初回カウンセリングの予約を取る時には、子ども自身ではなく、親権者の方が予約を取る必要があります。また、予約した日時に親権者の方と一緒に来店する必要がありますから、注意しましょう。

ストラッシュの学割の注意点3・ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと割引額は変らない

ストラッシュのパックプランや無制限プランなど金額が大きいプランを選んだ場合に一括で支払えないという人でも分割払いが可能です。

学割が適用された場合でも分割払いができ、初月の支払いは無料となっています。学割の中でも最も割引率が高いのは無制限プランの30%オフでしょう。無制限プランでは5年間、ストラッシュに通い放題なので、ホルモンバランスの不安定な未成年にもおすすめです。また気になった時に、通えるところが無制限プランの良い点で、ゆっくりと通いたい人やしっかり脱毛したい人でも無制限プランを選ぶと安心して通えます。

他の回数別のプランは全て学割は10%オフとなっていますが、通常料金よりお得に通えることがあるので、自分に合ったプランを選びましょう。

カウンセリングの際にどの割引を利用するのがお得なのか確認しましょう

キャンペーンや学割などの割引を使って、お得に申し込んだとしても、施術を受けているうちに、全身あちこち脱毛したいとなるかもしれません。

その時に、当初の予想していた以上に高額になってしまう場合が考えられることごあります。部分的ならば、キャンペーンや学割などの割引に便乗して安く脱毛することも可能でしょうがが、一ヶ所がキレイになると、他の部位や全身のムダ毛が気になり始める可能性もあります。どの部分を脱毛するのか、あるいはどの部分は脱毛しないのかなど、簡単な取り決めを契約する前に、自身で考えておくことがいいでしょう。

またわからないことは、そのままにせず、初回カウンセリングの段階で納得し、その上で契約することをお勧めします。

ストラッシュの学割は本当にお得?脱毛サロンの割引キャンペーンと比較

全身脱毛6回プランの学割料金を比較

全身脱毛の6回プランを学割料金で利用した場合、それぞれの脱毛サロンでいくらになるのか調べました。

脱毛サロン 総額 割引率 支払い額(割引適応後の料金)
ストラッシュ 105,400円 10% 94,802円
脱毛ラボ 175,980円 -2万円 155,980円
銀座カラー 98,000円 最大-2万円 調査中

※税込価格です。

ストラッシュは回数パックプランが破格値!

全身脱毛通い放題の学割料金を比較

次に、全身脱毛の通い放題プランを学割料金で利用した場合、それぞれの脱毛サロンでいくらになるのか調べました。

脱毛サロン 総額 割引率 支払い額(割引適応後の料金)
ストラッシュ 490,000円 30% 343,000円
キレイモ 440,000円 -5万円 390,000円
銀座カラー 290,000円 最大-2万円 270,000円

※税込価格です。

総額はストラッシュよりキレイモの方が安いですが、学割適用すればはるかに安くなりますね。

ストラッシュは他の脱毛サロンと比べて全身脱毛の総額が安い

ストラッシュは他の脱毛サロンと比較しても全身脱毛の総額が比較的安い傾向にあるサロンだということが分かりました。

学割などの割引が適用されていないと「高い!」という印象を持つ方もいるかと思いますが、割引適用後は質のいい脱毛が非常に手の届きやすい料金まで下がることがわかっていただけるかと思います。

また、シェービング代などが必要ないので脱毛料金以外に余計な支払いがかさまないで済むのも大きなメリットの一つといえそうです。

ストラッシュの月額制はまとまった金額を用意することがてきなくても、安い価格からスタートすることが可能です。ただ、パックプランや都度払いプランなどでは剃り残しのシェービングを無料で対応してくれることに対して、月額制プランでは、一回につき1100円で、剃り残しがある場合は別途の支払いが必要になってきます。

関連ページ:【ストラッシュの値段】プラン料金・総額・支払い方法解説!全身脱毛の総額や追加料金は?

ストラッシュの学割を適用するとさらにお得

ストラッシュには、学生を対象とした学割が用意されています。スこれは、学生に対して適用されるキャンペーンのことです。ただし、プランは以下のプランが対象です。

全身脱毛6回

全身脱毛10回

全身脱毛12回

全身脱毛15回

全身脱毛18回

全身脱毛無制限プラン

ストラッシュの学割は全身脱毛6回、10回、12回、15回、18回、無制限プランに適用され、6回、10回、12回、15回、18回の場合には10%の割引が適用されます。

おすすめは無制限プランです。無制限プランで学割を利用すると、30%相当の学割割引が適用されお得です。また、申し込み時に学生であれば、社会人になってからも、そのままの料金で利用できます。つまり学生でなくなっても学割がきいた状態で、脱毛の施術に通うことができるということです。

もうすぐ学生ではなくなってしまいからと、割引を諦めていた人でも卒業前であればそれ以降学割を受けることができるということです。

ストラッシュの学割の料金や注意点まとめ

ストラッシュの学割の割引注意点まとめ

☑ストラッシュの学割の料金はいくら?全身脱毛はどのくらいお得?

ストラッシュの全身ライト脱毛コース(顔・VIO込み)に割引を適用させた料金を調べた結果は以下の通りです。

コース 総額 割引率 割引額 支払い額(学割適応後)
6回 105,400円 10% – 10,540円 94,802円
10回 174,000円 10% – 17,400円 156,600円
12回 206,400円 10% -20,640円 185,760円
18回 306,000円 10% -30,600円 275,400円
完了コース 490,000円 30% -147,000円 343,000円
※税込価格です。
学割を適用させると、10%割引から30%割引と大変お得な料金までプライスダウン!完了コース(無制限)ならば15万円近くも割引がなされ、手が届きやすい価格になりますね。
また、全身STスタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)に学割を適用させた価格は以下の通りです。
コース 総額 割引率 割引額 支払い額(学割適応後)
6回 125,400円 10% -12,540円 112,860円
10回 200,000円 10% -20,000円 180,000円
12回 238,000円 10% -23,800円 214,200円
18回 348,000円 10% -34,800円 313,200円
完了コース 550,000円 30% -165,000円 385,000円

※税込価格です。

学割を適用されていないと完了コースなどはかなり高い印象ですが、割引後は40万円以下まで下がり、手が届きやすい価格までグッと下がることが分かりました。

⇒ストラッシュの学割の料金はいくら?全身脱毛はどのくらいお得?について詳しくはこちら

☑ストラッシュの学生割引の条件は/学割はいつまで適応される?

  1. ストラッシュの学割の条件1・学校に在学中であること
  2. ストラッシュの学割の条件2・未成年者は親権者同意書が必要
  3. ストラッシュの学割の条件3・他のキャンペーンや割引との併用はできない
  4. ストラッシュの学割の条件4・卒業後も契約時の料金のまま継続できる

嬉しいのが在学中に学割を適用させると、卒業した後も契約した時の金額そのままに通えるということです。学割後は途中で値上がりが行われることはありません。

今学生という方はぜひ在学中の学割利用を検討してくださいね!

☑ストラッシュの学割を利用する時に注意すること
学割を利用する際の注意点についてまとめました。

  1. 月額制プランや都度払いは学割の対象外
  2. 生理周期が安定してから始めるのが安心
  3. ペア割、リベンジ割など他のキャンペーンと学割の割引額は変らない

☑ストラッシュの学割は本当にお得?脱毛サロンの割引キャンペーンと比較

ストラッシュは人気大手脱毛サロンと比較してみると、学割などの割引適用後の全身脱毛の総額が比較的安いということが分かりました。例えば6回プランで比較してみると、支払い後の金額が安いことが分かります。

脱毛サロン 総額 割引率 支払い額(割引適応後の料金)
ストラッシュ 105,400円 10% 94,802円
脱毛ラボ 175,980円 -2万円 155,980円
銀座カラー 98,000円 最大-2万円 調査中

※税込価格です。

関連ページ:【ストラッシュの口コミ】脱毛サロンの効果・脱毛料金は?予約

関連ページ:【ストラッシュをやめたい】コールセンターで解約!返金・手数料は?クーリングオフ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次