MENU

【銀座カラーで生理!】連絡を当日に/生理中にVIO脱毛はキャンセル?

銀座カラーで生理

このページでは、

・銀座カラーで脱毛中に生理が来てしまったら施術してくれるのか
・どこの部位なら施術OKなのか
・生理でキャンセルしたい場合いつまでならいいのか

といったことについて解説していきます。

結論から言うと、銀座カラーで生理になった場合、「Vライン(上部・サイド)「Iライン」「ヒップ」「ヒップ奥」は施術NGとなっています。もちろん生理が終わりかけでも上記の部位は受付けてもらえません。

ただし、それ以外の部位なら施術してもらうことは可能です。

とはいっても、生理中はホルモンバランスの影響もあり身体もデリケートな状態です。お手入れ中の痛みを感じやすかったり、肌トラブルが起きやすい時期です。VIO以外の部位の施術を受けずに予約変更という手も考えることも必要でしょう。

銀座カラーでは施術の1時間前まで予約変更やキャンセルを受付けていますし、キャンセルに伴うペナルティもありませんので、もし当日に生理になっても安心です。

それでは銀座カラーの生理中の対応について詳しく解説していきますね。

目次

銀座カラーは生理中でも脱毛できる?vio脱毛はどうなる?

銀座カラー 生理中/VIO脱毛

銀座カラーは生理中でもvio以外の部位の脱毛が可能

脱毛サロンに通う時、気になるのは予約していた日に生理になってしまうことですよね。

脱毛サロンの多くは生理中の施術を断っているので、生理を避けて予約する必要があります。

でも、普段生理のサイクルが安定していますが、2~3日ずれることはよくあります。

私は生理不順気味だといつ生理が来るのかはっきり分からないことも多いです。。

上記のように生理が心配という方は多いでしょう。実際生理に振り回されて、予定が立てづらく、全身脱毛をしたいと思っていてもなかなか計画通りに進まないこともあります。

しかし、銀座カラーの場合には、VIO以外の部位であれば生理期間中でも脱毛の施術を受けることができます。急に生理になってしまったとしても、VIOの施術を受ける予定でなければ問題ありません。そのまま施術を受けられるので、予定が立てやすいのです。

銀座カラーならもし生理になってもVIO以外なら施術を受けてOK!

生理の終わりかけでもVIO脱毛はNG

ただし、これだけは注意してください!

生理期間中でも脱毛の施術を受けられますが、VIO脱毛の場合には施術を受けることはできないと説明しましたが、生理の終わりかけでもNGです!

VIO脱毛は、Vライン・Iライン・Oラインのデリケートな部位の脱毛のことをいいます。もし、VIO脱毛を行う予定だったのに生理期間にぶつかってしまったら、正直に申し出て予約を変更するようにしましょう。

生理の終わりかけだと出血もほとんどなくなるので、まあ大丈夫だろうと施術を受けるのはよくありません。いくら経血の量が少ないといっても出血していることは間違いないので、通常の体の状態とは違います。

内緒にして施術を受けた場合、経血が漏れたりとスタッフの方に迷惑をかけてしまうこともあります。

実際、他の脱毛サロンでもそういったことがトラブルに繋がっているケースもあるようですので、軽い気持ちで施術を受けることがないように気を付けましょう。

生理の終わりかけの時でもVIOの施術は受けられないので注意!

生理中の脱毛の注意点1・ホルモンバランスの乱れにより肌トラブルがおきやすくなる

ただし、生理中に脱毛を受ける時にはいくつか注意点があります。

注意点①「生理中の脱毛で気を付けたいことには、肌トラブルが起きやすくなる」ことが挙げられます。

女性の体ではエストロゲンプロゲステロンという女性ホルモンが分泌されており、生理周期に応じて増減を繰り返しています。

エストロゲンとプロゲステロン

生理時はこの2つの女性ホルモンが低下する時期にあたり、ホルモンバランスの乱れが起こりやすいのです。それに伴い、肌も刺激を受けやすいデリケートな状態になります。

この時期はちょっとした刺激を受けただけでも肌トラブルが生じることが多く、実際生理が来るとニキビや吹き出物に悩まされるという女性も多くいます。また、ホルモンバランスはストレスを感じたり睡眠不足などでも乱れやすいです。

そのため様々な肌トラブルを引き起こす原因にもなりますので、このデリケートな時期に脱毛の照射を行うことは実は積極的にはおすすめはできません。

ただ、脱毛計画の関係で

生理中だけど今受けておかないとしばらく予定が詰まっているし…

など、人によっては「生理中でも今、施術を受けておかないと困る!」という方もいらっしゃいますよね。

 

もし生理中にVIO以外の脱毛を受けることになった場合は肌トラブルが起きる可能性が高まることを考えてしっかり保湿を行うなど基本的なケアを怠らないようにしましょう。

生理中の脱毛の注意点2・肌が敏感になり痛みを感じやすくなる

注意点②生理中はホルモンバランスが乱れることで肌が敏感になりますが、肌トラブルが起きやすいというだけではなく痛みも感じやすくなります。

生理中は刺激に対して反応しやすくなっている状態なので、いつもより痛みを強く感じてしまうのです。銀座カラーでは、痛みを感じにくい最新の脱毛マシンを導入しています。なぜ痛みが感じにくいのかというと、肌に負担のかかる波長をカットしているからです。

そのため他の脱毛サロンに比べると痛みを感じにくく、生理時でも施術を受けられることにつながっています。

ただし、痛みの感じ方には個人差もあるので、同じパワーで照射しても痛いと感じる人もいればほとんど感じないということもあります。

痛みに弱い人の場合、痛みを感じやすいということがあるでしょう。

生理中の施術で痛みをいつもより痛みを感じたら、スタッフの方に相談して出力を調整してもらうなど対策をとってもらうことも銀座カラーでは可能です。

生理中の脱毛の注意点3・経血により不衛生になるためVIO脱毛はNG

注意点③生理中のVIO脱毛ができない理由には、経血によって不衛生な状態になることが考えられます。

施術を受ける時はベッドに横になって受けるものですが、ベッドやシーツを経血で汚してしまう恐れがあります。

もちろん、経血の量が少ない終わりかけの時期でも、ゼロではないのでそういったリスクが存在します。

また、付着した経血から感染症が広がるリスクもあります。ベッドは不特定多数の人が利用するので、運営側は衛生面にはかなり気を使わなければなりません。また、経血がスタッフに付いてしまうこともあります。

もし、生理の際にVIO脱毛の施術を行ったら、スタッフを危険にさらすことにもなってしまいます。そのため銀座カラーに限らず、ほとんどの脱毛サロンでは生理の際のVIO脱毛は行っていないのです。

気持ちよく施術を受けるためにも気を付けましょう。



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

銀座カラーの予約当日に生理がきたらどうする?1時間前のキャンセル連絡ならペナルティなし

銀座カラー 生理/1時間前のキャンセルでペナルティなし

銀座カラーのキャンセル可能期間/WEBなら予約の1時間前までにキャンセル可能

生理が来ちゃった!こういう時、銀座カラーではキャンセルや変更をどこで、いつまで受付けてくれるの?

銀座カラーでは、予約のキャンセルや変更はWEBサイトから手軽に行うことができます。しかも、予約の1時間前までに手続きを行えばいいので、当日になってから変更できるのが特徴です。

脱毛を行っているサロンやクリニックでは、予約のキャンセルや変更は電話でなければできないということも多くあります。

いちいち電話をかけるのが面倒ですし、電話だと営業時間外には連絡することができません。その点、スマートフォンやパソコンなどで手軽にWEBから予約変更ができるのは大きなメリットです。また、WEBで予約の変更やキャンセルができるサロンでも、前日までに行わなければいけないといったところもあります。

施術時間の1時間前までならキャンセルや変更が簡単にできるので、かなり便利!



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

銀座カラーはキャンセル手数料などのペナルティはない

でも、当日にキャンセルなんかしたら手数料取られたりするんじゃない?心配…

安心してください!銀座カラーには、予約を当日キャンセルしてもペナルティなどは存在しません。キャンセル手数料は設定されていないので、安心して利用することができます。

脱毛サロンなど美容系のサロンでは、キャンセルするのにキャンセル手数料を支払わなければいけないところもあります。当日キャンセルなら施術料金の50%とか前日までなら施術料金の20%など、キャンセル手数料は段階ごとに設定されていることが多いです。

当日キャンセルで50%の手数料が設定されている場合、施術を全く受けていないのに半分も支払わなければいけないことになります。

施術してないのにお金取られるとなると、かなり痛い出費といえるでしょう。。

その点、銀座カラーでは施術の1時間前までにキャンセルを行えばいいので、キャンセル手数料を支払う必要はありません。

銀座カラーで当日キャンセルしてもペナルティはなし!

無断キャンセルは施術1回分が消化される

ただし、無断キャンセルは別の話しです!

銀座カラーで脱毛を行う際に気を付けたいことには、無断キャンセルをしないことが挙げられます。無断キャンセルをすると、施術1回分が消化されてしまいます。当日まで脱毛の施術を受けるつもりでいたけれど、急に体調不良を起こしたり急用ができてどうしても行けないといったことは起こります。

トラブルが発生した時は特にバタバタしていて手続きを怠りがちですが、キャンセルし忘れてしまうと1回分の施術が無駄になってしまいます。とても勿体ないことなので、行けなくなった時には必ずWEBや電話でキャンセルの手続きを行うようにしましょう。

電話の場合には前日の19時までに連絡することになっているので、当日に急用ができた場合などはWEBから予約をキャンセルする必要があります。

無断キャンセルで施術1回消化にならないように必ず連絡を!

当日キャンセルしても次回予約を取ることはできる

当日キャンセルしても次の予約ってちゃんと取れるの?

もちろん!銀座カラーで当日キャンセルした場合でも次の予約を取ることができます。

会員サイトにログインし、予約変更画面から次回の希望店舗や希望日時を選択するだけです。次回の予約も簡単に行えるので、とても利便性が高いといえるでしょう。

他の脱毛を行っているサロンやクリニックでは、当日にキャンセルをすると次回の予約を取りづらくなってしまうというところもあります。予約が取りづらいと脱毛が計画通りに進まないので、イライラしてしまうこともあると思います。

銀座カラーは予約の取りやすさにも力を入れていて、ほとんど予約がとれないということはまずありません。急に予定が変更になった場合でも、都合の良い日時に予約が取れるのがメリットです。

当日キャンセルしても次回の予約は通常と変わらず取れる

関連ページ:【銀座カラーの予約】予約・予約変更・キャンセルの方法/予約できないって本当?



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

銀座カラーで生理中に施術を受けるときの注意点

銀座カラー 生理中/施術中の注意点

銀座カラーで施術を受けられない条件1・体調がすぐれないとき

基本的にはVIOとヒップ以外は生理中でも、脱毛の施術を受けることが出来ますが、体調が優れないときは施術を受けることはできません。

体調面に問題がない場合は、他の部位は施術が可能です。

銀座カラーでは、生理中の脱毛には対応をしていますが、必ずしも推奨はしていません。生理中は、普段よりも貧血や吐き気、だるさ、腹痛などが原因で体調が悪いことが多いです。貧血気味の時、痛みが強い時は、脱毛の施術をすると、体に負担が掛かるので断わられることがあります。

体調が良くない時は無理をせずに、予約をキャンセルすることが一番のおすすめです。

仮に当日キャンセルをしても、ペナルティはないので安心です。インターネットのWEB上では、予約時間の1時間前までは、キャンセルの対応をしていますので検討してみてくださいね。

銀座カラーで施術を受けられない条件2・お薬、漢方を服用している

銀座カラーでは、基本的には生理中の脱毛に対応をしていますが、VIOとヒップ以外でも、脱毛が出来ないケースがあります。

それが、鎮痛剤や漢方薬を服用している場合です。
この場合は、脱毛の施術をすると副作用が出ることがあるので、銀座カラーでは施術を断っています。鎮痛剤や漢方薬を服用している場合は、体調面に配慮をして脱毛の施術を受けることは出来ません。

繰り返しになりますが、予約当日に生理が始まった時は、当日キャンセルに対応をしていますし、インターネットのWEB上では、24時間いつでもキャンセルが出来ます。

生理が終わった後に、振替をしてもらえるのでもし他の日に予約を入れることが出来そうならそうすることをおすすめします。



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

銀座カラーで施術を受けられない条件3・生理中のVライン(上部・サイド・Iライン)ヒップ・ヒップ奥

銀座カラーでは、生理中は脱毛出来ない部位があるので知っておくことが大事です。

VIOライン

Vライン(上部・サイド・Iライン)ヒップ・ヒップ奥は施術を受けることは出来ません。

生理中は経血が出るので、施術用ベッドを汚してしまうことがあります。施術用ベッドは、多くの顧客が利用するので、衛生面に配慮をして施術を断っています。

Vライン(上部・サイド・Iライン)ヒップ・ヒップ奥は、生理の終わりかけの時でも、タンポンを挿入しての施術を受けることは出来ません。生理中は、普段よりも体が冷えやすく、痛みを強く感じることが多いです。Vライン(上部・サイド・Iライン)ヒップ・ヒップ奥は、衛生面、体調面を考慮して施術を断っています。

銀座カラーで施術を受けられない条件4・お肌の状態が悪い

銀座カラーでは、他の脱毛サロンと違って生理中の脱毛にも対応をしていますが、その他にも肌の状態が悪いときは施術を受けられません。

生理中は、黄体ホルモンの分泌が活発になるので、普段よりも皮膚が乾燥しやすく、肌荒れやニキビなどの原因になってしまいます。銀座カラーでは、皮膚の状態をチェックしていますが、皮膚の状態が良くない時は、施術を断ることがあります。

皮膚の状態が悪いまま施術を行ってしまうとより悪化してしまったり、皮膚トラブルを引き起こすことにもつながってしまったりします。

また皮膚の状態が悪い時は、普段よりも痛みを感じやすく、痒みや赤み、ひりひりなどの原因になってしまいます。皮膚の状態が良くない時は、予約をキャンセルをすることが大事です。

判断が難しいときはサロンスタッフが確認してくれます。相談してくださいね。



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

生理中に施術を受けるときは「生理中である」ことを必ず伝えましょう

銀座カラーでは、VIOとヒップ以外の脱毛をする時でも、生理中の場合は美容スタッフに伝えておくことが大事です。

生理中は普段よりも痛みを感じやすく、皮膚が敏感になっているため、皮膚や体調面に配慮をした脱毛を心掛けています。美容スタッフは、皮膚の状態を確認してから安全性の高い脱毛を心掛けています。

銀座カラーでは、脱毛したい部位や皮膚の状態に応じて、出力の調整をしてくれます。皮膚が薄くて弱い部位は、出力を調整しながら、脱毛をするので安心です。生理中は普段よりも、皮膚が敏感になっているため、冷却をしてから基礎化粧品を使って保湿をします。

さらに脱毛後の肌トラブルを防ぐために、自宅でのお手入れ方法などもアドバイスしてくれます。

生理の終わりかけでも必ず申告をしましょう

前述した通り、銀座カラーでは、VIOやヒップ以外の部位の脱毛をする時でも、美容スタッフに生理中だと伝えておくことが大事です。

生理中は終わりかけでも、お肌が敏感になっており、体調面が優れないことが多いです。生理中は終わりかけでも、脱毛をすると体に負担が掛かることがあります。生理中は終わりかけでも、VIOやヒップは、衛生面、体調面を考慮して脱毛をすることは出来ません。

普段肌トラブルが起きない人でも、生理中は肌トラブルが起きやすいので注意!

他の部位の脱毛をする時は、生理中だと伝えておくと、体調や皮膚の状態に応じた脱毛を行うよう配慮してくれます。

1回の施術時間が60分程度なので体に負担が少ないのが特徴です。生理の終わりかけでも、経血が出たり、体のだるさがあるため、体調が優れない時はキャンセルをすることも大事です。



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

銀座カラーの生理中の施術や注意点まとめ

銀座カラーの生理中のまとめ

☑銀座カラーは生理中でも脱毛できる?vio脱毛はどうなる?

生理中は「Vライン(上部・サイド)「Iライン」「ヒップ」「ヒップ奥」の部位は施術不可です。VIOやヒップは衛生面からどこの脱毛サロンでも施術はできません。

ただし、VIOとヒップ以外の部位なら脱毛可能です。

⇒銀座カラーは生理中でも脱毛できる?vio脱毛はどうなる?について詳しくはこちら

☑銀座カラーの予約当日に生理がきたらどうする?

銀座カラーの予約当日に生理が来たら、VIO以外の部位だけ施術を受けることも可能です。ただし、痛みや肌トラブル等の可能性も高いので施術をキャンセルするのも手です。

銀座カラーでは施術の1時間前ならペナルティなしで予約の変更やキャンセルが可能です。そのため、予約当日に生理が来た場合でも気兼ねなくキャンセル可能です。

☑銀座カラーで生理中に施術を受けるときの注意点

銀座カラーでもし生理中にお手入れを受けることにしたら以下のことに注意しましょう。

生理中であることを施術スタッフに必ず伝える
生理の終わりかけでも必ず伝えるようにする
また生理中はVIO以外の場所はお手入れ可能ですが、
・肌の調子が悪い
・体調が優れない
・薬、漢方を服用している

以上のような場合は、施術ができませんので注意してくださいね。

銀座カラーは生理になっても通いやすいサロンです。気になる方はぜひ無料カウンセリングを受けてみてくださいね!



 
脱毛専門店の銀座カラー
【銀座カラー】安心の月額制プランで憧れの全身脱毛☆今なら2ヶ月目も0円♪

関連ページ:【銀座カラーの口コミ】脱毛効果や脱毛期間・料金について

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次